バスケでのポジション名と一般的な役割など

ちぅ〜〜〜っすKJ9です。

Bリーグの盛り上がりとW杯日本代表の男子、この間女子もパリオリンピックの出場権を獲得しめちゃくちゃ盛り上がってるバスケットボールを観戦する、または話す、耳にする事も以前より増えてきたのでは無いでしょうか。幼い頃からバスケファンで肩身の狭い思いをしてきた私からすると嬉しい限りです。

そんなバスケにおいて、1番の◯◯が、4番の〇〇が(背番号は10なのに?)、SFの◯◯が、PGの〇〇がなど聞いていてなんのこっちゃな人も多いのではないでしょうか。知ってる人からしたら今更?!知らん人からしたらそうそうそれが聞きたかった。なポジション名と一般的な役割、ちょっと特殊なものをいくつか紹介していきます。

一般的なポジション

① PG = 1番またはポイントガード(Point Guard)
② SG = 2番またはシューティングガード(Shooting Guard)
③ SF = 3番またはスモールフォワード(Small Forward)
④ PF = 4番またはパワーフォワード(Power Forward)
⑤ C = 5番またはセンター(Center)

それぞれの一般的な役割

① PG = 試合をコントロールする司令塔
② SG = アウトサイドシュート・ペネトレイト・ドライブ
③ SF = アウトサイドシュート・ペネトレイト・ドライブ・ショートレンジ
④ PF = ミドルレンジ・ショートレンジ
⑤ C = ゴール付近のショートレンジ(な事が一般的)

こんな感じな事が多く一般的ですかね。基本的に背の順というか、体格順というか。
①PG が一番背が低くて⑤C が一番背が高い人が基本的に担う。
でも今のバスケを観てると多様化というか、背は大きいがドリブルも上手く身のこなしも良い事で長身で体格が良くてもPG的な役割をしている選手がいたり、3Pなどのアウトサイドシュートが上手かったらガンガン外からもシュートしていったりするしそれも当たり前の戦略・役割としてやっていたりする。

知ってたら言いたくなる特殊な呼び方のポジション

コンボガード:PGとSG両方こなせるガードのこと。ゲームメイクも出来るし点も取れる。かっこいい。
GF(ガードフォワード・スウィングマン):SG/ SF-PFを兼任できるイケてる点取り屋。
FC(フォワードセンター):その名の通りフォワードとセンターを兼任出来る恵まれた体躯の持ち主。
3&D:スリーアンドディー。3Pとディフェンスで力を発揮する、またはその役割を担う。
ストレッチフォー:時にはPF(4番)またある時はアウトサイドと持ち場が中に外にとストレッチ(伸び縮み)するストレッチフォー。

私が良く聞くのはこんな感じで知らんかったり忘れていたりするだけできっとまだある。うん。多分。

それではいかがだったでしょうか。
皆さんのモヤモヤは解消されましたでしょうか。
バスケを見る前に、見始めるのにポジションの事を知って、より楽しくより熱くバスケを観るもやるもなっていけますように!

バスケ最高 いえぁ。